パワースポット

東京開運パワースポット神社!!東京10社にも選ばれているご利益がヤバい神社・仏閣!!

パワースポット

こんにちは❗️家族を幸せにする研究家、開運マニア歴13年のわせじょママです。

自分と家族の行き詰った人生を変えたくて、様々な開運方法を試し続けはや13年!

今回は、東京のパワースポットと呼ばれる神社の中でも、運気が上がったな~と確かに感じられたオススメ神社を厳選してご紹介。人生を今すぐに変えたいけど、どの神社を参拝したらいいかわからないあなたへ。

このブログを読むと

・行き詰った人生を開運に導く東京のパワースポット神社5社

がわかります。

プロフィール

前回の記事はこちら

東京の最強パワースポット5選!ご利益がヤバい神社・お寺❓開運巡りが出来るところを紹介!

赤坂氷川神社(港区)

徳川吉宗公が建立した厄除・縁結びの神社

緑の中に朱色の拝殿が映えます

前回ご紹介した白金氷川神社とは、また打って変わった雰囲気の境内。赤坂の高層マンション街の厳かな森の中に、鎮座しています。

氷川神社なのでこちらの御祭神も、天照大神の弟神である素戔嗚尊(スサノオノミコト)。神話の中ではのちに妻となる奇稲田姫命(クシイナダヒメノミコト)が首が八つある八岐大蛇(ヤマタノオロチ)の生贄となる際、勇猛果敢に闘い救い出したというエピソードはあまりにも有名ですよね。

人生において、勇気を出したい時、転機にいる時、力になってくれる神様です。個人的には、どうしても達成したい願いがある時に参拝し叶いました。

また、素戔嗚尊、奇稲田姫命の夫婦神と共にその子孫である大己貴命(オオナムチノミコト)を祀っていることから、縁結びのご神徳も強いとのこと。参拝した時は又もや結婚式に遭遇したのですが、それもそのはず、赤坂氷川神社は、東京大神宮、出雲大社東京分祠と並ぶ東京の3大縁結び神社の一つですから。

またこちらの神社は、①でご紹介した赤坂日枝神社、のちにご紹介する芝大神宮と共に、東京10社と呼ばれている神社の一つであり、国家を守る非常に重要な神社となっています。

鳩森八幡神社(渋谷区)

将棋ファンなら誰もが知っている「将棋堂」

数々の最年少記録を塗り替えた、藤井聡太棋士のニュースでよく出てくる「将棋会館」からほど近いこちらの神社には、棋力向上をお祈りする「将棋堂」があります。

有名な棋士の方々を近くで見られる「将棋堂祈願祭」は人気のある祭典だそうです。お堂の中には大きな将棋の駒が奉納されていて、棋士の方々が書かれた絵馬もぎっしりと吊り下がっていました。勝負運を高めたい方は是非とも参拝して下さい。

個人的には、決めたいなぁと思っていた契約を見事ゲットする事が出来ました!

また末社である木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)を御祭神とした「冨士浅間神社」の隣には、現在東京都の有形民族文化財に指定されている「富士塚」があります。

富士山に見立てたこの富士塚の山頂には浅間神社の奥宮、山麓には里宮、浅間神社が奉祀されていて、まるで富士山を登頂したかの気分になって爽快です。本物の富士山はハードルが高いと思っている方、まずは千駄ヶ谷の富士塚に登って登山気分を味わってみるのも楽しいですよ。

芝大神宮(港区)

関東のお伊勢様と呼ばれ1000年の歴史をもつ神社

東京10社のうちの1社である芝大神宮。関東のお伊勢様と言われるのは、伊勢神宮と同じく、天照大神(内宮)と豊受大神(外宮)の二柱を主祭神としてお祀りしているからなんですね。創建は平安時代の1005年でその歴史は1000年を超える、由緒あるお社です。

毎年デザインが変わって頒布される「強運(ゴウウン)お守り」が有名で、男性用女性用とある様ですが、男性用においてはすぐに売り切れになるほど大人気ですので、欲しい方は再頒布のお知らせを要チェックです。

強運(ゴウウン)とは、強運(キョウウン)を超える強運ですからね!

個人的には、当時「こんなことを教えてくれる先生がいたらいいな~」と思っていた内容をコンサルしているビジネスの師匠とのご縁が出来ました!

待乳山聖天(台東区)

歴代の武将から崇敬されてきた浅草寺の子院

こちらは神社ではないのですが、ご利益があったパワースポットとしてご紹介します。

浅草寺の子院の一つである待乳山聖天(マツチヤマショウテン)、正式名称は本龍院です。推古天皇の御世、地中から忽然湧き出た霊山で、その時、金龍が天より降って山を廻り守護したと伝えられています。

浅草寺は源頼朝ら源家が代々篤く信仰していた他、足利尊氏や徳川家康など歴代の武将から崇敬を集め庇護されてきた存在。そのご利益は説明するまでもないでしょう。

こちらへは、スピリチュアルに精通した女性に連れて行ってもらったのですが、「運命の人との出逢いや絆を強める」パワーがあるそうです。浅草は遊女たちの魂が今も残る場所。心を寄せる殿方への想いが叶う様に、健気に祈り続けてきた場所でもあるそうです。時代や身分の違いで結ばれたくても叶わなかった想いは、今時を超え、今世こそ成就させたいと願う女性にそっと寄り添ってくれるに違いありません。

個人的には、大切な人から大切にされる様になりました!私の周りも、いわゆる「ツインレイ」に出会った方、運命の人との絆が強まった人が続出しています。

水稲荷神社(新宿区)

早稲田に合格したい時は真っ先にご挨拶

早稲田大学の近くにあるこの神社は、大学創立者大隈重信が毎日参拝していたという「北野神社」があること、そして元々あった早稲田の敷地内から移設した「高木神社」があることから、早稲田志望受験生は必拝と言われています。

境内に向かう階段には「合格祈願」ののぼりと梅の花が

早稲田に限らずどうしても合格したい学校がある方は、まずはその学校の近くの神社にご挨拶に行って下さい。後々、その地域で生活するのですから合格した際にはよろしくお願いしますという思いでOK。

その後も足繁く通い「合格させて下さい」ではなく「早稲田大学と娘のご縁を繋いで下さい」「社会に貢献出来る人間として成長する為に、早稲田で学ばせて下さい」とお祈りしてきました。そして試験直前には我が子の合格を願うと同時に「すべての受験生が実力を発揮できます様に」「全力を尽くして受験をやりきれます様に」というスタンスで手を合わせたのが良かったのか、見事合格させて頂くことが出来たのです。

この様な意識は、どこの神社に参拝しても同じ、そして勿論、本人の努力や行動があって初めて祈りが通じます。

まさに、「人事を尽くして天命を待つ」ですね。もしあなたが受験生、もしくは受験生をもつご家族であれば是非参考になさって下さいね!桜が咲きますように🌸

まとめ

赤坂氷川神社⇨良縁、縁結び、厄除け

鳩森八幡神社⇨勝負運、ビジネス運

芝大神宮⇨強運、ビジネス上のご縁

待乳山聖天⇨縁結び

水稲荷神社及び志望校近く、もしくはゆかりのある神社⇨合格

ピンと来た神社があったら、是非訪れてみてくださいね!

あなたとあなたのご家族の開運を、心からお祈りしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました